·ジャケット印刷無し
【製作国】: 日本
【監督】: 松本佳奈、西海謙一郎
【出演/声の出演】: ファーストサマーウイカ、吉沢悠、山崎杷子、金井成大、中山エミリ、奥村佳代、山口太幹、草刈民代
【言語 】: 日本語音声
【字幕 】:
【ディスク枚数】: 2枚組(第1話- 第12話)
日本公開日: 2022/04/02
【内容紹介】
ファーストサマーウイカ連続ドラマ初主演! 令和版プリティ・ウーマン! ・
ファッションの勉強にもなる新しいラブコメディドラマが誕生!
【作品内容】
愛する娘のために“エレガンス"になることを決意する元レディース総長のトラックドライバー・薬師寺桃子を演じるのは、本作が連続ドラマ初主演となるファーストサマーウイカ。
母娘で茨城から東京へ引っ越し、娘が通うことになった小学校がセレブな子どもしかいない区立御三家だということが判明。娘に肩身の狭い思いをさせたくないと一念発起し、“エレガンス"を求めて桃子はあるサロンを訪ねます。
サロンの女主人マダム・マリーを演じるのは草刈民代。マダムの下で、桃子は“エレガンス"な女性になるためのファッション知識やその歴史、様々な場面におけるマナーや立ち振る舞いのレッスンを受けていく。
マダムのレッスンは観た方誰もが楽しんで学んでいただける内容となっています。そして、娘が恋した同級生の父親・綾小路眞一役を吉沢悠が演じます。
3代目社長で超セレブの眞一と桃子が急接近するが、不釣り合いだと妬む周りの声も…果たして2人の恋の行方は!・
元レディースのシングルマザーが“エレガンス"を目指すラブコメディ、どうぞご期待ください!
【作品ポイント】
★テレビ東京で2014年に放送され人気を博した「俺のダンディズム」の女性版を実現したドラマ!
元レディースのシングルマザーが“エレガンス"を目指すラブコメディ。
★ファーストサマーウイカが連続ドラマ初主演!
茨城最強の元レディース総長で現在はトラックドライバー。夫を亡くし、10歳の娘を育てるシングルマザーで、セレブな子どもしかいない区立御三家への娘の転校を機にエレガンス道を極める役どころを熱演!
★“エレガンス"な女性になるためのサロンの女主人を演じるのは草刈民代。
様々な場面におけるマナーや立ち振る舞いのレッスンなど、マダムのレッスン内容にも注目。そして桃子と急接近する超セレブ3代目社長役には吉沢悠。
また、「俺のダンディズム」でダンディになりたい男・段田一郎役を演じた滝藤賢一も特別出演。
★主題歌は布袋寅泰プロデュースで主演ファーストサマーウイカが歌う「Open the Door」!
ドラマ初主演で初の主題歌を担当。
【あらすじ】
茨城在住でトラックドライバーのシングルマザー薬師寺桃子(ファーストサマーウイカ)。東京の有名小学校に転入する娘の「恥ずかしいから三者面談に来ないで」という言葉に奮起し、エレガンスな女性になることを決意。
娘に肩身の狭い思いをさせたくない一心でマダム・マリー(草刈民代)の総合サロンを訪れレッスンを受けることに…。
そして、学校で綾小路眞一(吉沢悠)と運命的な出会いを果たし、まさかのラブロマンスに!・
【キャスト】
ファーストサマーウイカ、草刈民代、吉沢 悠 ほか
【スタッフ】
脚本:本山久美子、大谷洋介
監督:松本佳奈、西海謙一郎
音楽:遠藤浩二
主題歌:ファーストサマーウイカ 「Open the Door」(ユニバーサルミュージック/Virgin Music)
プロデューサー:濱谷晃一(テレビ東京)、田中智子(テレビ東京)、永井宏明(unit)、向井達矢(ラインバック)
制作:BSテレ東、unit
制作協力:ラインバック
製作著作:「私のエレガンス」製作委員会2022
日本現代ドラマ 韓国ドラマ、日本ドラマ、海外ドラマなどをあわせた激安DVD,格安DVDを販売する DVD販売専門店です。
「ミキシディーブィディーより」提供。